機械制御ATから電子制御ATに変更する時の細かな点 – プロバイルblog – PROVILE

ご依頼の多いK3エンジン換装ですが、

機械式でフロアATのL700ミラ(ジーノ)を、フロアのままATもK3エンジン等の電制ATにする場合、

シフトレバー根元の表示パネルも違います。

今回は、

画像の説明

  • 機械式 フロアAT
  • 表示 (P,R,N,D,2,L)
  • O/Dボタン 有り

から、

  • 電制式
    • 表示 (P,R,N,D4,3,2)
    • O/Dボタン 無し

に変更です。

O/Dボタンが残ったままだろうが、きちんとスワップされていれば走りには何の影響もないのですが、どうせなら見た目も変更してスッキリしたいというものです。

しかしこのパネル、既に廃盤です(車種によるかもですが)ので、中古で用意します。

画像の説明
(左)電制式、(右)機械式
似ているようで、少しだけ違います。

O/Dボタンが有るものは、配線隠しの為にレバーにカバーが付いていて、そのためレバー本体に塗装がされていません。長期的に見ると錆も出るでしょうか!?
また、レバーと連動して動くスライド部の穴も大きいです。

電制式はO/Dボタンがなくカバーも必要ないため、レバーがむき出しで塗装がされています。スライド部の穴も小さいです。

配線の数の違いから、カプラー形状も違います。

画像の説明
全て処理して完了です。

細いところですが、やはり揃えるとスッキリしますね♪

商品の購入はこちら