マニアックスカーズ – プロバイルblog – PROVILE

マニアックスカーズ(Maniax Cars) Vol.06 に掲載していただきました☆

画像の説明
激アツ!! 今の時代、こんな車が活躍する誌面があるんだ!!という激アツさ!!!

VOL.6の巻末カタログは何と、、、

画像の説明
トコット・アバRの走ってるところも載ってます。

商品の購入はこちら

未だ圧倒的に多い作業ミス – プロバイルblog – PROVILE

オイル交換にて。

どこか知らないお店のラベルが貼ってありました。

画像の説明
ドレンボルトを外しにかかる瞬間、嫌な手応えがしてほぼ確信です。

画像の説明
ああ、やっぱりね、、、。(^^;

画像の説明
締め過ぎでアルミのネジ穴がナメてます。

ネジ穴に対して、ボルトが短すぎるのもあるとは思いますがね。

画像の説明
見事にネジ山の半分くらいが無くなってます。

もちろん、そのまま取付出来る訳なく、

画像の説明
とりあえず対策ボルトで凌ぎましたがベストではなく。

本来はネジ山の作り直しか、オイルパンの交換をした方が良いです。

が、

いずれも少々面倒だし出費もそこそこ。

「オイル交換!?すぐ終わるからちょっと待っててね♪」

って気分の時に起こるから、より面倒に感じて気分が萎えますw


ま、我々もやらかした事があるミス。

他人事ではありませぬ。

商品の購入はこちら

難しさと面白さ – プロバイルblog – PROVILE

NAロードスターの異音修理です。

段差というか轍で発生する走行異音。

約1~2年間? ずっと発生してたそうですが、

何件も車屋さんに持っていったが原因が判らないと言われ続けてきたそうです。

果たして我々にも判るでしょうか、ドキドキです。

異音修理は、すぐに判る場合と全然判らない場合と雲泥の差です。

作業は出来ても、原因追究は全く別のスキルと言っても良いでしょう。

「原因追究9割、作業1割」くらいの感覚でしょうか。

ケースによっては膨大な時間と費用を費やす事もありますから、お客さん側にも覚悟が必要とされます(笑)

ですから、じっくり診れば判るであろうケースでも、お断りさせていただく場合もありますね(^^;

少し話が逸れましたが、

画像の説明

無事解決しました~♪

商品の購入はこちら

車高調とスタビライザー装着 – プロバイルblog – PROVILE

ターボ化の前に終わらせておきたかった、ミラトコット用車高調が出来ました♪

画像の説明
とりあえずver.1

画像の説明
今までのダイハツ車と少し構造が変わっていますので、アッパーマウント側ではキャンバー調整機構を付けるのが難しいですが、ロア側で調整可能な機構です。

画像の説明
リア側。

そして、車高調もですが、、、

画像の説明
スタビライザーを付けました♪

ロール量が減り、ステアリング操作の応答性が素早くなりました。

商品の購入はこちら

8月17日(土)は臨時休業です。 – プロバイルblog – PROVILE

夏季休暇明けすぐですが、

明日8月17日(土)は臨時休業させていただきます。

よろしくお願いします。

商品の購入はこちら

NB8C エアコン一式新調 – プロバイルblog – PROVILE

夏場に増えるエアコン関係の作業ご依頼。

冷えがイマイチな時、

  • ガス補充で様子見る
  • コンプレッサーのみリビルトにしてみる
  • 添加剤で様子見る

という選択をされる方が実際には多いですが、長く乗るならシステム一式を新調する方が圧倒的に良い事も多いです。

今回はNBロードスター編☆

画像の説明
マルハモータースさんのキットをチョイスされました。

ついでにラジエターとサーモも。

画像の説明
いきなり作業後画像ですが、電動ファンモーターもキットに含まれています。

画像の説明
ついでにパワステ関係も一新☆

画像の説明
パイプも当然新品♪

コンデンサ、レシーバードライヤー、エバポレータなど、
システムを構成してる全ての部品がキットに含まれていて、安心感高いです♪

エバポの交換はダッシュ脱着が必要なので、ロールケージ付いてたら非常に面倒ですw

今回はロールケージ無しなのでラクです♪

画像の説明
おっと忘れていた、ラジエターキャップとサーモも交換☆

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

夏季休暇のお知らせ – プロバイルblog – PROVILE

8/10(土)~8/15(木)の間、夏季休暇をいただきます。

営業は8/16(金)からです。

よろしくお願い致します☆

商品の購入はこちら

L880リフレッシュ+α – プロバイルblog – PROVILE

アップ間に合ってませんが、L880リフレッシュもご依頼が続いてます☆

画像の説明
ヘッド内部は距離の割にかなりキレイ♪

画像の説明
外はそこそこ錆!

画像の説明
オイルリターンパイプも錆!

画像の説明
軽くキレイにして

画像の説明
だいぶスッキリ♪

画像の説明
シール類など一新して

画像の説明
オルタもリビルトで美しく♪

画像の説明
ミッションもバラバラ洗浄

画像の説明
シール類は全交換♪

画像の説明
マウントやブーツ類も一新♪

画像の説明
ついでにオイルクーラー&アルミラジエター

画像の説明
ついでに追加メーターの取付も

画像の説明
ついでにスパンスパンシフターも♪

画像の説明
そのままだとマフラーフランジと干渉したので

画像の説明
クリアランス確保♪

他にもイッパイ、ご依頼ありがとうございます♪

商品の購入はこちら

コペン、ムック本に掲載していただきました☆ – プロバイルblog – PROVILE

今回はコペンネタではなくトコット・アバRネタですが、
掲載していただきました☆

画像の説明

コペンチューニング&ドレスアップガイド*04 AUTO STYLE vol.22 (CARTOPMOOK)

商品の購入はこちら

L710系のリアにリジカラ、4WDならではのトラップ☆ – プロバイルblog – PROVILE

右側はスンナリ♪

左側は、

画像の説明
燃料タンクにボルトが当たってそのままじゃ抜けませんwww

商品の購入はこちら