オイル交換にて。
どこか知らないお店のラベルが貼ってありました。
ドレンボルトを外しにかかる瞬間、嫌な手応えがしてほぼ確信です。
ああ、やっぱりね、、、。(^^;
締め過ぎでアルミのネジ穴がナメてます。
ネジ穴に対して、ボルトが短すぎるのもあるとは思いますがね。
見事にネジ山の半分くらいが無くなってます。
もちろん、そのまま取付出来る訳なく、
とりあえず対策ボルトで凌ぎましたがベストではなく。
本来はネジ山の作り直しか、オイルパンの交換をした方が良いです。
が、
いずれも少々面倒だし出費もそこそこ。
「オイル交換!?すぐ終わるからちょっと待っててね♪」
って気分の時に起こるから、より面倒に感じて気分が萎えますw
ま、我々もやらかした事があるミス。
他人事ではありませぬ。

商品の購入はこちら