年始1発目のエンジン脱着と、法的な事を少々。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、2024最初のエンジン降ろしはJB-DETからです。
エンジン不調に伴う修理からのご相談です。

昨年も、軽自動車のみならず多くのエンジン脱着作業をさせていただきました。

当店は特定認証工場(兵3966A 分解整備・特定整備)ですので、(大型の一部作業を除き)自動車に関する全ての作業が合法的に(事業として)ご依頼いただけます。


人ではなく工場が認証や指定を受けていなければ、エンジン脱着はおろか、タイロッドの交換やキャリパー脱着、カメラやセンサーがついている高年式車等になればバンパーやガラスの脱着さえも違法となる事があります。近年は、どこで車検を受けたのかが車検証の備考欄に番号で記載されていますので、不要なトラブルを避ける為にはご依頼されているお店が認証工場かどうかを確認されるのも良いかと思います。

ここで大事なのは、「人ではなく工場が」という点です。つまり、個人的に整備士免許を持っていても、事業場が未認証であれば違法という事になります。現実として、まだまだそのようなお店が多いのも昔からです。

ただ、認証工場であっても技術の良し悪しとは別です。
「事業(仕事)として車の分解を請け負っても良いですよ」という最低限の資格なので、技術とはほぼ関係ありません。車の運転免許も「公道で車を運転しても良いですよ」という最低限の資格であって、運転技術とはほぼ無関係ですよね。

理想は、資格もあり技術もある。
その理想に近づけられれば良いなぁ、、、などと思いつつ、

今年も、よろしくお願い致します。


【お願い】
少人数での運営という事もあるのですが、予定を決めて作業や出荷業務等を行っておりますので、アポ無しのご来店は対応致しかねます。お手数おかけしますが、ご来店の際もご予約をお願い致します。また、同じ理由によりお電話対応できない事も多々ございます。誠に恐縮ですが、メール(provile@gmail.com)にてのお問い合わせをお願い致します。

商品の購入はこちら