880コペンのメンテナンスです☆
とりあえず、、、
ココから開始です☆

車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
整備・修理
880コペンのメンテナンスです☆
とりあえず、、、
ココから開始です☆
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
ストーリアX4の定番、クラッチペダルブラケット破損です。
派手に破損しています。
クラッチペダルの踏力&ワイヤーの負荷に対して、元々あまり強度が無い構造!?のため、
ちょくちょく見かけるトラブルです。
同じものをそのまま交換してはまた再発する可能性が高いので、
当て板や溶接などで補強を入れて対策しておきます。
880コペンや700系ミラなどの同じブラケットのため、特に強化クラッチを組んでいる車両では発生確率が高まります。
クラッチスタートをキャンセルしていて、ノークラッチでシフトして走るウデがあれば自走も出来ますが、
大体はレスキューを呼ばないといけない事態になりますので、思い当たる方は予防策を講じられる事をおススメします(^^;
レリーズベアリングそのものが粉砕するトラブルも時々あります。
ブラケット破損もベアリング破損も。レリーズの動きが渋くなって負荷がかかるのが先なのかもしれませんね。
こちらも、ミッション脱着の際は対策しておく事がおススメです。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
フィーリングに大きな違いを生むブッシュ。
Z33のステアリングラックブッシュの交換です。
車載状態で交換しようと思いましたが、自作SSTがブチ壊れてしまった(泣)ので、
ラックASSYを取り外しました。
純正ブッシュを打ち抜いて、、、
強化品を取付。
左側はカット入りですのでラクです。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
車検、修理、エアロ取付、MT化、改造、など、
今週はコペンの作業ご依頼が続いております。
いつも、ありがとうございます☆
その中の1台、出先でパワーウインドウが故障してしまいました。
「バキッ!!」っと嫌な音と同時に、動かなくなりました。
レギュレターワイヤー切れです。
ガラスが下がったまま上がりません。
走れないとかは無いですが、寒くて雪や雨が降っていると苦行に耐えなければなりませんし、車内が大変な事になります(^^;
コペンのレギュレターは会社には在庫してますが、
会社までの道のりは吹雪(^^;
何とか上げて帰らねばと、すぐさま現地で分解。
故障の仕方を見て、
切れたワイヤーをアレコレと取り回して、
何とか上げて帰る事が出来ました♪
10年で10万kmと少し、絶好調でしたが前触れなく故障しましたので、
交換されていない方は予防で交換おススメします。
出先で雨でこうなると、厄介ですよ(^^;
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
改造ベースとして、ご相談して仕入れてきた中古車。
走行距離は約9万Km弱。
一番気にしていたボディの腐食などはなく、全体の見た目やエンジンルームの雰囲気も悪くはなかったのですが、
整備中に、油圧の警告灯が点灯。
オイル交換をしても変わらず、怪しい雰囲気(^^;
ヘッドカバーをめくってみると、、、
あちゃー(^^;
あちゃちゃちゃー(^^;
フィラーキャップから覗ける部分は距離なりの印象だったので、最初は気付いていませんでした。
ここまでスラッジ量となると、安易な洗浄レベルではどうにもなりません。
かえって被害を拡大してしまう事も。
オーバーホールかエンジン交換です。
相談の結果、中古エンジンに交換する事に。
サクッとエンジン降ろします。
ついでにKF-DETにスワップするのも面白いです。
手配した中古エンジン。
コレが超大当たり♪
作動保証も付いているので、ノークレノーリターン品より安心感はあります。
サクっと載せて、無事完了です。
コレで、ボディもエンジンも程度の良い車になりました。
車種によりますが、エンジンの方が後々どうにでも出来る場合が多く、ボディの方がお金がかかったり修繕が困難だったりするケースが多いです。
長く乗られるなら、ボディの程度重視が良いかもしれませんね。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
HKSのGTⅢ-SSタービンキットです。
RB26のリフレッシュついでにオーダーいただきました。
個人的にですが、ホイルとタービンは開封の時に毎回ドキドキします♪
「トキメキ」と言っても過言ではないかも(^^;
その気持ちも、大事なチューニングなんでしょうねぇ~♪
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
BNR32 GT-R用の新品エンジンハーネスASSYをご注文いただきました。
BNR32に限らずですが、古くなってくるとハーネスの不良(劣化や硬化)による不調も珍しくありません。
半端な様子見や補修を繰り返すより、新品に交換した方が良いケースが多々ありますが、
困った事に、BNR32のエンジンハーネスはメーカーでは既に廃盤です。
しかし、製造してくれている所があります。
新品のハーネスASSYが入手できました。
IGNコイルハーネス、車両側ハーネスの一部、トランスミッションのハーネスまで付属していますので、今後もかなり安心して乗る事ができます♪
価格は、一式で158,000円(税別)です。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
トラストのボルトオンターボキット装着車です。
プラグ点検でコイルを外すとオイルがベタついてました。
プラグシール(パッキン)が劣化してプラグホールにオイルが漏れています。
ヘッドカバーを洗浄して、パッキン一式を交換します。
アルテッツァのプラグシールは900円ほどですが、
Z33など、ヘッドカバーASSY(2万円強×2)でしか供給のない車種もありますので、
費用に随分と差が出る部分です。
スロットルも非常に怪しいので洗浄。
エアフロも洗浄して、WAKO’S RECSで吸気系を洗浄します。
フューエル1も点火して、燃料ラインの洗浄効果も狙います。
エンジン始動後の安定感が明らかに良くなりアイドル回転も変化したので、
パワーFCのアイドル学習をしなおし、実走行テストして完了です。
ご依頼、ありがとうございます。☆
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
ECR33スカイライン、時々クラッチが切れなくなる症状で修理のご依頼です。
しれっと26に換装してあります。
結論から言いますと、マスターシリンダが原因でした。
エアは噛んでいる様子がないのにフィーリングがジワっと変化したり、フルード交換したのにすぐ黒ずむ場合は怪しいです。
OHを検討しましたが内部の劣化が著しく、ASSY交換となりました。
クラッチが切れずに半クラッチ状態で何度か動いたため、
相談の結果、念の為にクラッチやレリーズ周辺を点検する事に。
サクっとミッション降ろします。
ニッサンのFRレイアウトは一番数をこなしてます。
NISMOのスーパーカッパーミックス ツインが装着されていました。
色々と気になる所がありますが、前オーナー時に何の意図でしているのか不明ですので、そっとしておきます。
分解、洗浄して各部点検します。
十分に再使用可能です。
レリーズ周辺もOKでした。
ピボットの高さも確認、SPL特殊グリスも使用して、
操作感が良くなるように組み上げます。
ミッション結合ボルトが数箇所合っておらず、ボルト穴の一部が破損していました。
やはり。定番の、ミッションオイル注入口のボルト穴ナメです。
締め過ぎでナメてしまって取外し不能。良く見かけます。
ホント、締め過ぎ多いです。
普通には取外し出来ませんので、特殊技術(^^;で取外しました。
ミッション搭載してからだとスペース的に非常に苦労しますので、降りている時の作業が鉄則です。
もちろん、問答無用で交換です。
ブーツも破れをシーリングで補修してあったりしたので、
一式交換です。
このタイプのクラッチラインはエア抜きをしくると非常に面倒です。
特に、U字配管が残っている場合はエア抜きだけに1日かかってしまった事もありました。バキュームを使ってもエアが抜けにくいです。
今はワザを編み出し、随分と早くなりました。
今回の車両は最初からU字配管は撤去されていましたのでありがたいです。
組み付けて完成!!
ではなくて、ガレージでは好調でも熱が入るとフィーリングが変わってしまう場合がありますので、
完成検査は実走行で各部に熱を入れてチェックし、ペダルの遊びと繋がる位置を調整して完成です♪
バッチリです。
クラッチ操作感が激変して、たいへん乗りやすくなりました。
ご依頼、ありがとうございます。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |
クラシカルな雰囲気漂うコペンの、
更なるメイクと予防整備のご依頼です。
とても良い雰囲気の1台です♪
パワーウインドウのレギュレター交換(左右)です。
ワイヤーが千切れて作動不能になるケースがちょくちょくあります。
特に、オープンの頻度が高いと寿命も縮まりやすくなりますので、
長年乗られて一度も交換されていない車両は要チェックです。
このコペンはご購入時に既にデッドニングがしてあったのですが、非常に作業の邪魔になりますので余計な工賃がかかります。
相談して、入庫前にオーナー様自身で剥がしていただきました。
さぞ、後処理が大変だった事でしょう(^^;
モーターの付け替えは侮るとワイヤーがバラけますので、慎重に。
ガラスを外している間に、
普段掃除できない所を掃除♪
ガラスを組付けて、水漏れの点検をして完成!!
ですが、
年の為、しばらく乗っていただき漏れの様子を見てから、
最後に新品のサービスホールカバーを取付けします。
(調整が必要になった場合、ホールカバーを何度も剥がし取付けしないといけませんので)
ガラスの取付けは位置調整が必要で、水漏れや風切り音の原因になる事もあります。
不安な方はしない方が良いです。(^^;
お金がかかっても我々にお任せください。
アウターハンドルをメッキのものに交換します。
純正
レギュレター交換時なら、工賃もお得です。
さらに雰囲気が出ましたね♪
ご依頼、ありがとうございます。
車種別 コペン(L880K) コペン(LA400K) ミラトコット(LA550S系) ミラ(L285系) ミラ/ジーノ(L710系) ハイゼット(S510P) | 用品別 ダミーローター デフマウントカラー センターデフ強化 ダイハツFR化パーツ VETECマスター2 CBC | その他 車検・整備・鈑金 公認車検 L880Kリフレッシュ ダイハツFR エンジンスワップ 製作車例 中古車 |