難しさと面白さ – プロバイルblog – PROVILE

NAロードスターの異音修理です。

段差というか轍で発生する走行異音。

約1~2年間? ずっと発生してたそうですが、

何件も車屋さんに持っていったが原因が判らないと言われ続けてきたそうです。

果たして我々にも判るでしょうか、ドキドキです。

異音修理は、すぐに判る場合と全然判らない場合と雲泥の差です。

作業は出来ても、原因追究は全く別のスキルと言っても良いでしょう。

「原因追究9割、作業1割」くらいの感覚でしょうか。

ケースによっては膨大な時間と費用を費やす事もありますから、お客さん側にも覚悟が必要とされます(笑)

ですから、じっくり診れば判るであろうケースでも、お断りさせていただく場合もありますね(^^;

少し話が逸れましたが、

画像の説明

無事解決しました~♪

商品の購入はこちら

NB8C エアコン一式新調 – プロバイルblog – PROVILE

夏場に増えるエアコン関係の作業ご依頼。

冷えがイマイチな時、

  • ガス補充で様子見る
  • コンプレッサーのみリビルトにしてみる
  • 添加剤で様子見る

という選択をされる方が実際には多いですが、長く乗るならシステム一式を新調する方が圧倒的に良い事も多いです。

今回はNBロードスター編☆

画像の説明
マルハモータースさんのキットをチョイスされました。

ついでにラジエターとサーモも。

画像の説明
いきなり作業後画像ですが、電動ファンモーターもキットに含まれています。

画像の説明
ついでにパワステ関係も一新☆

画像の説明
パイプも当然新品♪

コンデンサ、レシーバードライヤー、エバポレータなど、
システムを構成してる全ての部品がキットに含まれていて、安心感高いです♪

エバポの交換はダッシュ脱着が必要なので、ロールケージ付いてたら非常に面倒ですw

今回はロールケージ無しなのでラクです♪

画像の説明
おっと忘れていた、ラジエターキャップとサーモも交換☆

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

L880リフレッシュ+α – プロバイルblog – PROVILE

アップ間に合ってませんが、L880リフレッシュもご依頼が続いてます☆

画像の説明
ヘッド内部は距離の割にかなりキレイ♪

画像の説明
外はそこそこ錆!

画像の説明
オイルリターンパイプも錆!

画像の説明
軽くキレイにして

画像の説明
だいぶスッキリ♪

画像の説明
シール類など一新して

画像の説明
オルタもリビルトで美しく♪

画像の説明
ミッションもバラバラ洗浄

画像の説明
シール類は全交換♪

画像の説明
マウントやブーツ類も一新♪

画像の説明
ついでにオイルクーラー&アルミラジエター

画像の説明
ついでに追加メーターの取付も

画像の説明
ついでにスパンスパンシフターも♪

画像の説明
そのままだとマフラーフランジと干渉したので

画像の説明
クリアランス確保♪

他にもイッパイ、ご依頼ありがとうございます♪

商品の購入はこちら

そりゃ面倒くさいんですけどね(^.^) – プロバイルblog – PROVILE

まあアレです、

その、

まあそりゃ色んなボルト&ナットを脱着するんですけれども、

特に足回り以下の部分は、

固着してたり削れたりして、スンナリ外れてくれないのも多い訳です。

んで、スムーズに外れても、

キャリパーの固定ボルトとか結構な確立で、

画像の説明
こんな感じに白くなってるんです。

そのままでも問題なくまた取付出来るんですが、

何と表現すれば良いか、

「心がスムーズじゃない」感じ。

んで、

画像の説明
ちょいとブラシで磨く。

これだけで、かなりスムーズになって、

心も軽くなります♪

んで、

もう一声!

画像の説明
スレッドコンパウンド塗布。

ああ~、何と軽やかな気分♪

全部はやりませんけどねw

商品の購入はこちら

エッセ、エアバッグ警告灯が点いてホーンも鳴らない – プロバイルblog – PROVILE

タイトルからするに大体の想像はつきますが、

時に想像もしないトラブルも経験してきたので、

順を追ってみていく事に。

結果から言いますと、そのとおりでした(笑)

画像の説明
スパイラルケーブル。

社外のステアリングに交換されていたので、社外ボスのハーネスの問題かなと思いましたが、違いました。

中でどこかが断線しているようです。

点きっぱなしだと判りやすいんですが、

「警告灯が消える時もある」

ので、厄介ですね

今の価格は14000円ぐらいでした。

商品の購入はこちら

BNR32の走行異音 – プロバイルblog – PROVILE

最終年式でも、もう25年!?

異音しない方がオカシイw

走行距離は、嘘偽りなく2万km以内のVスペック。

それも、オーディオユニット以外フルノーマル!!!

25年以上経って新車価格を超えるて、どないな車ですねん(==;)

シビレます。

もう、何も社外品にして欲しくない願望出来るくらいのオリジナルコンディション!!!

さて、ウインドウを1/4程度開けた時だけ発生する異音。

すげ〜回り道したかもしんないですけど、堪えてください。

年数で勝手に朽ち果ててるんですから。

画像の説明

商品の購入はこちら

FD3S アフターファイア

車検のご依頼ついでに、アフターファイアに悩まされてるとのFD3S。

走行距離は購入されてから12万km。

某デーラーさんでは、「この不調はエンジン載せ替えですね、、、」と言われているらしく。

まあ、ほとんどそんな必要ないケースが多いですが、

原因次第ですね、、、。

「ロータリーはほとんど経験ないんで、解決出来るかゼンゼン分からないっすよ〜♪」

ってノリで入庫。

乗ってみると、家に帰るのも恥ずかしいくらい極低速で「パンパンパンパン、、、」と酷いアフターファイアwww

ネットで調べてみると、出るわ出るわFDのアフターファイア関連のネタw

ググっててみると、FDではスロットルセンサーがそろそろお亡くなりの頃合いらしい。

画像の説明
診断器だけじゃ判断できないものの、スロセンは交換暦もあり、大丈夫な数値。

数値は基準値内でもNG案件もしょっちゅうっすけどねw

中村屋さんというお店の記事にたどり着く事が多く、
中村屋さんのブログに関心感動しまくりました☆

ウチは、とてもそこまでの姿勢じゃないな〜と、尊敬です☆

画像の説明
さて、このスロセン。

廃盤や再販を繰り返してる!?

非分解構造。

かつ、接点など構造が弱々しい。。。

今回問い合わせたら廃盤でした。

こんな重要かつ比較的安いモンくらい出してよね〜♪

が!!!

原因が何であれ、内燃機関の好調の秘訣の基本中の基本、

「良い混合、良い圧縮、良い点火」

電気自動車蔓延る現代でも、未だこの基本は変わらないはず。

と思い何日間か調べてると、、、

うふ♪

発見♪♪♪

エンジン載せ替え数十万〜百万コースが、

数千円で済みました♪♪♪

13万km越えですが、絶好調になりました♪

商品の購入はこちら

コペン用とほぼ同じに見えますけど、約6倍の値段! – プロバイルblog – PROVILE

ストーリアX4(JC-DETエンジン)のメンテナンスでタービン周りのガスケットを久々に発注したのですが、

エキマニ〜タービン間と、タービン〜アウトレット間のガスケット。

コペンのJB-DETエンジン用なら、1つ1000円程度でして、
気軽に発注出来るというか、ガスケットはまあ必須みたいなもんなのでポンポン発注しています。

見た目だけでいうと、この辺りはそう大差ない形状(大きさ的にも)

が!!!

JC-DET用は何と、、、

画像の説明
5600円!!(税抜き)

画像の説明
7300円!!(税抜き)

JC用は元々高いんですが、

値上げもありこれはヒドイ価格設定ですwww

ますます、スト4の維持にお金かかりますねぇ〜(^^;

商品の購入はこちら

ミラ・トコット購入 – プロバイルblog – PROVILE

密かにでもないですが、

ミラトコットをデモカーとして導入してます。

画像の説明

昨年のLA400Kの4WD化と同時くらいから話が出て、

開発車両として購入しました。

きっと、他の車種にも役立つ!はず(^^;

画像の説明
走行距離まだ2000km台ですが、

画像の説明
2回目のオイル交換。

とりあえず、ノーマルのデータ収集中です☆

商品の購入はこちら

EA11R カプチーノ、エアコンの風が出ない – プロバイルblog – PROVILE

エアコンの風が出ない、と言いますか、

正確にはブロアモーターが回らないのですが、

とにかく、風が出ない症状です。

風が出ないとガラスが曇った時に思った以上に危険だったり、

冬場だと耐えられない寒さですよね(^^;

さらに言うと、雨漏りやボディの錆腐食で車内に水を蓄えやすいカプチーノは、

年中車内が湿気てるので曇りはハンパではありません(笑)

さて、原因を点検、、、

画像の説明
ブロアモーターそのものの不良でした。

発注タイミングでメーカー在庫ラスト1。
(価格は14,900円(税抜))

すぐ入荷してラッキーでした♪

そしてついでにこちらも点検。

画像の説明
ブロアレジスター。

まだ作動してますが寿命が近そうな見た目(^^;

値段も1050円(税抜)と安いのでついでに交換。

これでしばらくは大丈夫かなぁ~。(^^;

ありがとうございました♪

商品の購入はこちら