ビートターボ – プロバイルblog – PROVILE

ビートターボ、

制作させていただいてから何年かですが、、、

PP1ターボ0
やっぱカッコい~♪

PP1ターボ1
エンジンはE07Z。

今回はメンテナンスですが、
カム各センサーとフレームのクリアランスが狭く、

気をつけないと作業時にセンサーを良く壊します(笑)

PP1ターボ3
メーター周りも凄く好きな仕上がり♪

お気に入りの1台ですね♪

ありがとうございます☆

#後輪駆動研究所

商品の購入はこちら

4月14日(土)はお休みです。 – プロバイルblog – PROVILE

4月14日(土)は臨時休業させていただきます。

よろしくお願い致します☆

商品の購入はこちら

WRX・STIの新車に防錆塗装 – プロバイルblog – PROVILE

防錆塗装シリーズ!?

画像の説明
今回はWRX STIの新車です☆

かなり融雪剤を撒く道路を通勤で使用されるので、ベタ塗りコースです。

なるべくボディを乾燥させる為に、お預かり時も天候を選んだ方が良いですね。

幸い、晴天でした。

画像の説明
塗装前の養生の準備です。

防錆塗装の作業時間の大半は、この養生と言って過言ではないでしょう。

リフトや作業場の汚れを嫌ったり、養生の手間が多かったり、やってくれる所は少ないと感じてます。

画像の説明
どこを塗装して、どこを塗装しないかは事前に打ち合わせ済みです。

画像の説明
アンダーカバーなど取外し、どんどん養生進めます。

画像の説明
フェンダーライナーも取外します。

気持ち程度に、一部を黒く塗ってありますね。

画像の説明
リアもライナーなど取外し。

フューエルパイプなどが見えますね。

画像の説明
今回は事前打ち合わせで、

  • ショック&スプリング
  • アルミ製のパーツ
  • ナックル廻り
  • マフラー

などは塗装しません。

この辺りは、

  • ロゴが消えるのが嫌
    とか、
  • 後でアフターパーツに交換する
    とか、
  • 交換が簡単なものは錆びても良い
    とか、

個人個人、捉え方の違いがありますので一律ではありません。

画像の説明
部位により、使い分けです。

画像の説明
作業場まで含めた養生がほぼ完成です。

画像の説明
塗装開始。

画像の説明
完全乾燥するまで時間のかかる塗料です。

しばらくはタイヤが跳ねあげた砂利など簡単に付きますw

画像の説明
パネルの内部もノズルなど使い、出来る限り塗装します。

画像の説明
重なりの部分など、内部に水分が残りやすく、錆を誘発しやすいポイントだと考えます。

塗装は完了していましたが、納車時も晴天を待っていたので数日待機してから納車させていただきました。

ご依頼、ありがとうございます☆


※後書き

鈑金、塗装、防錆などはそんなに詳しくありません。外注でお願いしています。

用途などをお聞きした上で、塗装屋さんにアドバイスももらいながら、また、お客さん、プロバイル、塗装屋さん、それぞれのバランス(楽しそう♪という意味も含めて)も考慮して、

「現時点ではこれがベストだろう」

と勝手に思い、バランスが取れそうなものだけを承っているだけです。

手法や提案は、その時々で変化するものだと考えています。

また、

「こんだけやれば絶対錆びない」

という事は言えませんので、くれぐれも勘違いされませぬよう(^^;

本日も、ありがとうございます♪

商品の購入はこちら

松井孝允選手の応援 スーパーGT2018 岡山

スーパーGT 2018の開幕戦、岡山。

久々に松井孝允選手の応援に行ってました。

カート時代からの付き合いで、今はつちやエンジニアリングからスーパーGTや、GAZOO RACINGからニュル24時間などに参戦。

画像の説明
FCJ時代。

代表的なもので言うと、

  • 2006年 FJ1600の岡山シリーズチャンピョン(Giddy up)
  • 2009年 スーパー耐久 ST-4 シリーズチャンピョン(BOLD WORLD)
  • 2016年 スーパーGT 2016 GT300 シリーズチャンピョン(Vivac team TSUCHIYA)

など活躍しています。

岡山時代はちょくちょくプロバイルにも寄ってくれてます。

その辺は、本人のブログなど検索してもらったらヒットすると思いますので、興味のある方はご覧ください。

画像の説明
さて、岡国最大の集客イベント。
今年も多かったです。

画像の説明
クラスはGT300。

今年はHoppyカラーに。

画像の説明
左が松井選手です。

数日前に久々に電話で話して、今日は久々に直接話しましたw

画像の説明
スタート前。Hoppyの社長も。

画像の説明
結果はクラス3位☆

地元(出身は広島、昔のホームコースが岡国)でのGTでは初表彰台。嬉しいですね♪

今後も楽しみです。

それと、お客さんがこんなのを買って持ってきてくれました。

画像の説明
2016シリーズチャンピョン時のVivaC 86の記念モデルですね。

画像の説明
土屋武士さんと走りました。

画像の説明
ケースには、松井選手にサインを入れてもらっています。

画像の説明
パッケージには土屋武士さんとの2ショット写真が。

これは記念になりますね~♪

以上でした。

そして実は、

古巣のOICK(岡山国際チャレンジカート)のイベントに協力してもらう事に。

夏ごろですかね~。

詳細が決まって気が向いたら、また投稿します(^^;

#後輪駆動研究所

商品の購入はこちら

燃料ホースヒビ割れですが、イジってあると – プロバイルblog – PROVILE

コペンの車検で、フューエルホースにヒビ割れが入ってるのを発見です。

特に近年、フューエルホースにヒビ割れて漏れる寸前の車両をいくつか見てるので、有無を言わさず強制交換です(^^;

なのですが、

今回は、、、

画像の説明
そう、プレッシャーレギュレターを取付してある車両です。

タービン変えて、燃圧調整のために取付してありますね(ウチで制作した車じゃありません)

フューエルホースは純正ではなく、取り回しも違います。

画像の説明
もちろん、車両メーカーに発注してもこのホースは出てきませんので、

適合するフューエルホースを在庫してないと、、、

ホース径測って、長さ測って、切り売り出来るのか聞いて、送料や手数料計算して、連絡して、etc、、、

段取り面倒くせぇ!!! www

イジってあると、こーゆー事はよくあります。

いや、イジるなってんじゃありませんよ、ウチだってやってますから(^^;

ただ、誰がどう作ったか不明で、作業記録や履歴もない場合は、1つ1つ順番に調べてなので、膨大な手間です。

当然、金額にも反映されますので、正体不明の車は、

覚悟してください。ヒヒヒヒ、、、www

特に、電装系パーツがグチャグチャに取付してあるような車両は、見ただけでスルーしたくなり、

その状態で、「たまに出るトラブルの原因追求お願いします」など、

フェラーリF40でもない限りお断りしますw

もう、「イチから全て作り直しますね~♪」

と、笑顔で高額見積りと共にお伝えしますw

画像の説明
幸い、今回のケースは適合するサイズのホースは在庫ありなので、

画像の説明
予定を崩さずに完了しました♪

※フューエルホースは、ちゃんとフューエル用で耐久性の高いものを使用してください。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

送料改定 – プロバイルblog – PROVILE

運送会社の運賃値上げに伴い、4月1日受注分より送料を値上げさせていただきます。

商品により異なりますが、

一番よく出る商品サイズですと、

  • ¥800(税抜)→¥1000(税抜)

になります。

数百円の小物単品の場合は、送料が割高に感じられるかもしれませんが、

よろしくお願い致します。

商品の購入はこちら

ハブベアリングのボールが欠けてた – プロバイルblog – PROVILE

コペンのリア・ハブベアリング交換です。

ハブベアリング

ん!?

損傷ベアリング2

おや!?

損傷ベアリング

おお~♪

見事にボールが欠けてますね~(^^;

しかし今回のこの車両、この状態でもガタ付きは出ていませんでした。
(回すとゴリゴリ感はありましたが)

ベアリングがバラバラになる一歩手前でした。

ラッキーです♪

ご依頼、ありがとうございました。

商品の購入はこちら

黒のボディに37のブロンズ – プロバイルblog – PROVILE

地元のコペンユーザー様。

黒ボディに、

画像の説明

TE37のブロンズ。

この組み合わせ、やっぱカッコい~ですね~♪(^^

いつもありがとうございます☆

商品の購入はこちら

ブリティッシュ・グリーンにアイボリーのロゴ – プロバイルblog – PROVILE

LA400Kコペンのキャリパーカバーで、

カラーとロゴはオリジナルのオーダーでのご注文です。

画像の説明
シブい!!

コペン純正のボディ色であるブリティッシュグリーンで、ロゴはアイボリー。

ジェントルな感じですね~♪

ご注文、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

3型トランスファ流用キット – プロバイルblog – PROVILE

3型トランスファ流用キットの製作です。

画像の説明

3件立て続けにご注文いただいてるのですが、

まずは2件分の加工済みプロペラシャフトです。

出荷まで、もうしばらくお待ちくださいね〜。

ご注文、ありがとうございます♪

商品の購入はこちら