
3型トランスファーを装着しているFRコペンで、
トランスファーからオイルが噴き出してきたとの車両。
トランスファオイル増量キットを取付している車両で、油温が上がるとリザーブタンクから噴いているようです。






あと少しで完全にブローするところだったでしょうね。幸運です。
それにしても、ダイハツFRのトランスファーはハードな走りでサーキット走行頻度の高い方なら半年~1年ぐらいで交換する事も多い中、
このトランスファは一時は毎週のようにサーキット走行をしながらも7年も持ったのは驚異的です。
パワー&トルクと操作の仕方がバランス良かったのだと思います。
ちなみに、L710系までの構造はL260以降の構造に比べるとトランスファー外しにくいです。
最近はL285系のご注文が増えていますが、整備性の良さは魅力です(^^;
ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら