ついに来ました。。。

ミライースMT化用新品ミッション♪

エンジンに続き、こんなに納期長かったのは初めてです。

一気にMT化進めます☆

改造通知書の作成もスタート。

商品の購入はこちら

偶然

第一世代の1JZ車と第二世代の1JZ車とが同時入庫。

第一世代(ツインターボ)は久々でしたが、コレも速いし楽しい♪

商品の購入はこちら

まいったな、、、

昨年ぐらいからか、発注時に「納期未定」と言われている新品JBエンジン。

昨年秋ごろに発注した分もまだ入荷してなくて、「生産調整中」との回答。。。

その間にもバックオーダーをいただき続け随時発注しているのですが、

これほど待つ事は初めてです。。。

そして何と、エンジンだけじゃなく新品ミッションまで「納期未定」。。。

どちらも、ある程度ストックしてたのですが追いつかず。。。

まいったな。。。(^^;

商品の購入はこちら

L700にJBエンジンスワップ、書類

JBエンジンスワップは昔も今も人気です。

ユーザー様が自身でスワップされた車両の、改造通知書作成のご依頼です。

ありがとうございます。

商品の購入はこちら

FRコペン3台でトリプルドリ 

何か目的が決まらないと後回しにしがちな自社デモカーのFRコペン。
ようやく修理が完了し、ついでにバージョンアップしました♪

数年越しの念願叶って、派手な外装になりました。
軽ドリ車は走りが凄くても地味なルックスの車が多いんで、見た目の派手さでも負けたくなかったんでよね(笑)

今回はユーザー様と一緒に初めてのYZサーキット。

面白い車が一杯集まる走行会に呼んでいただいたのすが、普通車がメインの走行会でありながら、L710、L285、L880KのダイハツFRだけでも10台近く、L700とL235のFドリの達人、カプチーノ、また普通車より過激なドリフトを披露するアイ隼に、とフォンフォン号も2台と、変態軽自動車集団の台数も多くとても目立ってた気がします(^^;

FRコペンも3台集まったのでうれしいですねぇ♪

画像は一緒に参加されていた方からのもの。

初めてのYZ、ほとんど恐る恐るで全然イケてない走りでした(^^;
いつもそうなんですが、帰る間際になってコースに慣れてきて楽しくなって、もっと走りたくなるんですよねぇ。。。

Youtube撮影や取材もあり、またどこかで露出していただくかもです。
ありがとうございます☆


道すがら、桜とをバックに撮ってみました。

商品の購入はこちら

L710SのFR化公認、K3-VE2、ファイナル4.2

また1台製作させていただきました。

・プロバイルFR化フルキット
・エンジンはK3-VE2をスワップ
・ミッションのファイナル4.2

を基本とし、

・ブレーキ一式O/Hまたは交換(マスター、キャリパー、ホイールシリンダー、ホース)
・エンジン&ミッション周りの軽いメンテ(オイル汚れ洗浄、各シール&パッキン類交換、W/P、サーモ、スパークプラグ交換など)

4WD車は融雪剤を踏んでいる割合が高いので、700系の頃の年式だと錆が出ているものが多く、ボルト&ナットの固着や折れ込みの割合も高くて手間と費用がかかります(^^;

気まぐれで、ごく簡易的ではありますが防錆塗装を施したりします。

もちろん、公認取得です。

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら

ハイエース 14人乗り→10人乗りにして登録

乗車定員11人以上からは普通免許では乗れないので運転者が限られてしまうハイエースコミューター(14人乗りの送迎用2ナンバー車)

14人なんてそうそう乗せる機会はないし、普通免許で乗れる方が使い勝手が良いとの事で、10人乗りに変更登録の依頼をいただきました。

正直、得意ジャンルではないので他業者さんを頼りまして、無事に完了しました。
何でも、年式等により難易度と費用に雲泥の差があるとの事。

また、9人乗りや8人乗りへの変更となると、適用されるルールの違いから一気に手間も費用も跳ね上がるそうです。理由を聞いていて(全ては理解できてませんが)、「ああ、それは手間もお金もかかるのは当然だなぁ。。。」と思いながら話を聞いていました。

これが元(14人乗り)の状態。

これが10人乗り仕様に変更した状態。
シートのあった部分は荷室スペースとして使えますね。

10人乗りの3ナンバー車となりましたので、この車の場合重量税は12300円→41000円へと上がりましたが、車検は2年ごととなり、かつ運転可能者の割合は増えるので、お得感があるかどうかは用途目的次第ってところでしょうか。(自動車税は調べてません)

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら

K3系エンジンをL880に載せる時に便利な

3WAYのウォーターパイプです。

K3系とJB/EF系ではラジエターホース径が微妙に違います。

無理やり差し込む事も不可能ではないですが、スマートじゃありません。

そこで、このような3WAYパイプを作ってます。

分かる方には分かっていただける、とても便利なパーツです☆

商品の購入はこちら

L710にK3-VE2積んでFR化

良いバランスなんですよ、この仕様♪

ただ、ほとんどのドナーエンジンはくたびれていて汚れも凄いので、洗浄から時間がかかるようになりました(^^;

使うミッションにもよりますが、710の場合スピードメーターがワイヤー式が多いので、メーターをどうするかでミッションやファイナルギアにも少し細工必要です。

今回、リアデフは機械式のオーダー。

この辺りの機械式はそんなに強い効きではありません。デフサイズがそもそも小さくで作るのが難しいのです。。。

デフロックと一長一短、目的に合わせてってとこでしょうか。

VE2はNAなのでVETに比べて格段に整備性が良いというメリットもあります♪

整備性の良さは、長く維持しやすい要素の一つです。

もちろん、これから公認取得です。

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら

CBA-L152のMT化

L152のMT化のご依頼です。

L880Kコペンの中古MTをベースに全ベアリングやシール等を交換、お客様持ち込みの3-4クロスギアを組み込みです。

スパーギアなので、「ヒューン」という音が出ます。
ゲームのGTでフルクロスミッションを選択すると出る、あの音です。

L152でもほぼ最終型なので、前期とはハーネスも少し異なります。
ハーネス加工が一番時間かかります(^^;

もちろん公認取得。

今年も多くの公認車検のご依頼いただきました。
ありがとうございます。

スパーギアの音をご堪能くださいw ↓

商品の購入はこちら