DIXCEL & ENDLESS

一度に多くご注文いただきました。

ありがとうございます。

商品の購入はこちら

スーパーキャリィ、ローダウンキット公認取得

シルクロードさんのローダウンキットのご注文と、取付から公認取得までのご依頼です。

シルクロードさんのDA16スーパーキャリィ用のローダウンキット。
リーフスプリングの変更があるので、構造変更に該当し公認取得が必要です。
公認車検用の書類も同時にご注文いただきました。


取付終了して次の日に公認車検取得です。

いつもの公認取得に比べれば随分とラクで早く出来上がりました(^^;

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら

BNR32 SKYLINE GT-R V-specⅡ

数えきれない程のメニューを施工させていただきました。

2DINスペーを確保しつつ、エアコンパネルも3連メーターも見える位置に移設。
社外キットも発見したのですが販売中止中との事で、加工しました。
上から、2DINスペース、エアコンパネル、3連メーター(元々灰皿のある所)。

9インチのフローティングナビのクリアランスがドンピシャです。


ありがとうございました☆

商品の購入はこちら

アテンザのロアアーム

ステアリング操作に連動して異音発生。

ジャッキアップ点検では異音なし、ガタ付きも出ていないので判断しづらいのですが、ボールジョイントに荷重がかかっている時に操舵すると異音発生する事が判り、交換する事に。

外してみると、ボールジョイントは手で軽く動く状態でガタ付きが出る直前でした。

新品のロアアームASSY。新品のボールジョイントは重く抵抗がある感じで安心感あります。なので、最近はブーツ破れの場合でもASSY交換した方が長く乗るにはベターだと思ってます。

うろ覚えですが、確か45000円ほどの部品代でした。

ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

レクサスGS純正オプションのフォグ球切れは面倒

デイライト機能付きの純正フォグランプの球切れです。

ハロゲンのフォグの場合はバルブ交換は簡単との事ですが、デイライト機能付きのフォグはHIDでバルブ交換が面倒です。

バンパーを外して、バルブカバーを取り外し。

ようやくバルブにアクセス出来ます。

ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

車検ついでにブレーキローター&パッド交換

ブレーキを踏んだ時のジャダーもあり、車検ついでに交換のご依頼です。

車はH58A(改)パジェロミニ

段付き摩耗もしてますね。

今回はDIXCEを選択されます。パジェロミニ用のブレーキローターはそもそもラインナップが少ないので助かります。

よく使う車種用はまとめて発注。

ジャダーもなくなり、安全性が高まりました。

ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

amazonの予約注文か書店でゲットしてください☆

7月18日(火)発売です☆

商品の購入はこちら

FRコペン×3台でドリフト

Liimake DD 2023にドリフトで参加させていただきました。

1日中雨でしたが、ユーザー様のと合わせてFRコペン3台での連ドリ、最高に楽しい♪

商品の購入はこちら

LA300SミライースのMT車がまた増えました♪

ご依頼いただきまして、またミライースMT車が増えました♪

ミッションは新品をセレクトされました。

ミッション内部だけじゃなくて、ケース(レリーズスリーブ一体型)やレリーズフォーク、レバーなども全て新品のため、ペダルの動きはウルトラスムーズです♪

中古の場合、スリーブに段付き摩耗を起こしているものを見かけますが、クラッチペダルのギシギシや引っかかりの要因の一つとなりやすいので、新品なら安心です。
(スリーブはケース一体型の為、交換となるとミッションをバラしての交換必要)

シフトレバー周りも純正そのものです。

今まで使用してきたシフトレバー周りの内装(ダイハツ他車種)が廃盤になってしまったので、また他車種で流用出来そうなものを探さないとですが(^^;

CVTキャンセラーは放熱性などを考慮して今のところ大きめサイズなのですが、複数台でデータを集めてきた結果小型化可能となりそうなのでコンパクト化を目指します。

MT化は公認取得が必要な内容(記載変更検査)となります。

記載変更や構造変更などを行う場合、ナンバープレートが付いている場合はその所轄の軽協や陸運局に車両持込が必要ですが、プロバイルでは効率的に最寄りの姫路に持込むことが殆どですので、車検の有効期限が残っている場合は一旦姫路プレートに変更して公認を取得し、後でユーザー様の管轄のナンバーに変更させていただくパターンが主です。

ですが、今回は県外の方で元々付けているオリンピックナンバーを変更したくないとのご相談を受けていましたので、車両制作と改造通知書作成までをご依頼いただいて、記載変更検査はユーザー様が地元の軽協に持ち込んで行っていただくパターンでさせていただきました。

無事、公認も取得できたと画像付きでご報告いただきました。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

JZZ30ソアラのMT化公認

ご依頼いただきました。

ご依頼が重なったり得意車種ではない場合は、他業者さまにご協力いただいてお受けしたりします。

JZX110の新品ミッションを使用。

最近、ダイハツのMT化でもつくづく思うのですが、新品が買えるなら新品が良いです。

クラッチはORC。MT化時なら工賃的に一番合理的ですね。

オイル漏れしていたリアのクランクシールも同時交換でスッキリです♪

もちろん、公認も取得。

長さ、高さ、幅に変更がなくその他の改造もないので、記載変更に該当します。

ついでに機械式LSDへの交換もご依頼いただき、先日のJZX110に続きOS技研のスーパーLSDを組ませていただきました。

「機械式LSDを入れてもらうよう依頼したのに入っていない」とクレームが出たと聞いた事もあるほど、静かなLSDです。

もちろん、必要な時にガッチリ効きます。

30ソアラのデフ交換はJZX100とかに比べて部品点数が多い構造なんですね(^^;

各部のボルトなど長年のオイル汚れなどでそのまま使いたくないので、手間ですが洗浄します。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら