スポンジタイプのエアクリはご注意を

エンジン絶不調のMCR40エスティマ。

アイドルから絶不調で、全然吹け上がない症状。
診断機で数字見ると、燃料めっちゃ薄い状態でした。

結果から言うと、社外のエアクリのスポンジが劣化で崩れ、その破片がエアフロセンサーに引っ掛かって正常に空気量が測定出来なくなってました(^^;

こ~ゆ~スポンジタイプは、

劣化するとボロボロに崩れます。

見事にエアフロのセンサー部分に引っ掛かってますw

丁寧に取り除いて、

純正戻しで絶好調に。

社外エアクリは中古で車を購入された時から付いていたとの事でした。全く必要性ないとの事なので、ソッコーで純正戻しに。これで劣化しても崩れる事ななく安心です。

必要もないのにむやみに仕様変更したり、その後のメンテを怠っていると、こ~ゆ~事がよくありますね~(^^;

商品の購入はこちら

【価格よりも、誰から買うか】の時代。

なんか、争奪戦で凄い値上がりしてるんですってね、アドブルー。

アドブルーを必要とするユーザーさんがそんなに居ないのでほぼ無関心でしたが、
「入手困難でネットで偽物も出回っていると聞いて不安で」との相談を受けまして調べてみると、以前の何倍もの価格になってますね(^^;

という訳で、自動車メーカーの純正品を正規ルートで入荷出来ました♪

正直なところ、パッケージが同じなら私どもも偽物か本物か判断つかない商品一杯ありますので、この「購入ルート」ってのが大事やと思います。(仮に正規ルートでも偽物だった場合は相手側の責任になるけれど、非正規ルートの場合は購入者側にも責任があるという意味で)

WAKO’Sの和光ケミカルさんも偽物販売されてたり、ちょっと主旨違うけれどWAKO’Sオイルだと嘘ついて小分け販売してた業者と裁判してたり。

誰でもどこからでもモノが買える時代こそ、【誰から買うか】が重要です。
なって、知ったかぶりして書いてみたりしてますw

商品の購入はこちら

堀江貴文(ホリエモン)


色々な方のご縁があり、ホリエモンこと堀江貴文さんと直接お話しさせていただく機会がありました。それも、1.5mあるかないかの距離で。本日、佐用町に来られていたのです。

といっても話せたのは数分程度で、堀江さんの記憶には残ってないかと思います。でも、堀江さん好きなのでとても嬉しい事でした。

今の時代、テレビや新聞などのメディアの情報(そもそも、それ自体見ない人が増えた)をそのまま鵜呑みにしてる人は随分減ってきてると思いますが、どんな方でも本当のところはお会いしてみないと分からないと思ってます。まして日本を代表する著名人ともなれば、嘘の情報でも本当の事のように取り沙汰されてきた事も数知れずでしょう。


実際に同じ空間に1時間半ほど居て感じた事は、、、

「めちゃめちゃ勉強してて、めちゃくちゃ行動してる。」

そして、

「優しい」

です。

本日もありがとうございました☆



商品の購入はこちら

ありがとうございました☆

年内の営業は本日で最後です。

今年も、地元を始め全国各地よりたくさんのご依頼をいただきまして、ありがとうございます♪

今年は何故か、新車のご契約と車両買取の件数も過去最高でした。

新車販売、車両買取はそんなに力を入れておらず宣伝もしてないので不思議ですが、

ありがたい事に変わりはありませんし、販売と買取の面白さも今までより感じました♪


在庫車もジワジワ増えてきてるのですが、アップしようしようと思いながらそのままです(^^;

半導体不足の影響を受けて開発中のパーツの必要部材が入手出来ず中断となってる案件もあったりしますが、

総じて楽しい1年となりました事、深く感謝致します。

来年も、よろしくお願い致します☆

<年末年始の営業のご案内>

・12/30(木) 〜1/6(木)  休業
・1/7(金)         営業
・1/8(土)        臨時休業
・1/11(火) 〜       通常営業

商品の購入はこちら

G-SCAN Z Tabを導入

  • 今まで使ってた診断機が古くなり、ブレーキフルード交換すら出来ない車種が増えた事
  • 特定認証(今までは現在取得している分解整備認証だけで全ての作業を合法的に行う事が出来ましたが、近年はこの認証を取得していないとバンパーやフロントガラスの脱着ですら違法となる特定整備の対象車が増えてます。現在、移行までの猶予期間。)取得条件に合致した機種である事
  • 今年10月からOBD点検が義務付けされた事
  • あと3年ぐらいでOBD検査も開始される事
  • そして何より、今までの診断機では不可能な診断や作業が可能となる範囲がグンと拡がった事


などから、新しい診断機を導入しました。

発売開始直後に発注していたものの、半導体不足ってやつの影響で納期がどんどん延びてたTabがようやく納入されました♪

まだ少し試した程度ですが、知りたかったデータが見れて既に興奮気味w


あと、色々な意味でTab(タブレット)にしといて正解でした。

商品の購入はこちら

シートカバー、現行クラウンハイブリッド

オートウエアのシートカバーの購入と取付のご依頼です。

ノーマル

赤黒でイメージチェンジ

シートカバーはフィッティング次第でめちゃくちゃ取付けが大変なものもありますが、、、

これは比較的やりやすい組み合わせでした。
(ちょっと緩い部分もあり)

発注の際に、「助手席肩口パワーシートスイッチ無車はコメント欄に記載ください。」との注意書きがありました。

今回の車はスイッチ有りだったので、コメント欄には何も記載してなかったのですが、届いたシートカバーはスイッチ穴が開いておらず、???

間違って届いたのかと思い問い合わせてみると、「合ってます。加工して取付してください」との事で、

穴をあけ、「広げすぎず狭すぎず」の頃合いまで慎重に拡大。

シートカバーの厚み分、スイッチのツメのかかりが悪くなりましたが、何とか完了♪

一気にイメージ変わりました。

商品の購入はこちら

12〜16日の間お休みさせていただきます。

8月12日(木)〜8月16日(月)の間、夏期休暇とさせていただきます。


よろしくお願い致します☆

商品の購入はこちら

7月17日(土)は臨時休業です。

よろしくお願い致します。

商品の購入はこちら

ダイハツ EFエンジンのピストンの動き方

ふと撮影してみたら、なかなか面白いのが撮れたと思いました(^^;

商品の購入はこちら

3月23日(火)は午後からの営業です。

よろしくお願い致します。

商品の購入はこちら