オグショーさん

とある打ち合わせのご縁で、トランポメーカーとして有名なオグショーの小栗社長が泊まり込みで来店されました。

リクエストにお応えできるのか、またどんな商品が出来るのかは大切ですが、作り手が楽しめているのか、ワクワクした気持ちで取り組めているのかも大切なんじゃないかなと考えています。そういた意味でも、ユーザー様を含め色々な方に出会う事も楽しみでありワクワクする要素の一つだと思っています。

(少人数ゆえ、アポなし来店の場合は先約優先で全く対応出来ず、そっけない感じで申し訳ない事も多いですが(^^; )

ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

ブラックカード BNR32 GT-R VスぺⅡ

ついにブラックカードが届きました!

柿本さんの(^^;

柿本さん以外にもフロントパイプから

キャタライザから

排気系を一新。
性能云々ももちろんですが、新車から約30年近く経ってかなりくたびれた排気系がピカピカの新品になる事自体が嬉しいですね♪

と言っても、交換はスンナリいく訳もなく、各ボルト&ナットは全て固着に次ぐ固着。

定番の排気温センサー固着も。
力任せに回すとナット部分が簡単に歪むくらいの強度しかないので、慎重に炙りながら丁寧に緩めていきます。

スカイラインやシルビアと言えば、かつては干渉部分は叩くか切る。ダメな部品は粘らずすぐ交換してましたが、今や部品1つ1つが廃盤又は高額になってたりで、なるべく傷めずに脱着してます(^^;

こーゆー部分は本体が大して傷んでなければ

塗装でも良いかと思います。

ついでにパワーFCも取付。純正ECUのようにカバーにステーが無いので、取説には「マジックテープなどで固定してください」とあります。

が、上手く固定出来た事が無いし、何か嫌(^^;

純正ECUのカバーと入替して使うのがベストでしょう。
ただし、カバーの互換性あるようで実は少し違います。ボルト穴も。

FCコマンダーもついでに取付。パワーFCの取付理由は後のセッティング云々もあるにはるのですが、実は追加メーター代わりとしてのご依頼です。

気軽に穴開けしたり両面テープを貼る事をためらう程状態の良いダッシュボードですので、コレ1つで色々と表示可能(表示出来ない項目もあり)なこの選択は結構アリだと思いますね。

32Rの嫌な点の1つが、このエンジンルームの狭さ(^^;
この車の成り立ち的に仕方ありませんが、33Rや34Rより狭く手が入りません。
ノーマルエアクリBOXだとエアフロ脱着もコツが要りますね。

ブーストコントロールキットを付ける為に純正配管にアクセス中。
全てのホース&パイプが錆や硬化でスンナリいきません。

ノーマルエアクリBOXが故に、ソレノイドバルブの設置場所は限られています。
ステーを制作。

防振ゴムを挟み込み。

キットに付属のプラ製3WAYだと、経年劣化で割れて2次エア吸いの原因になるので金属製に。

完了です♪

ご依頼、ありがとうございました☆

商品の購入はこちら

スマホで操作、便利なエアサス

とある車にエアサスの相談。

エアサスと言えば、、、

BOLD WORLDさん。

ですが、カタログや設定の無い車種。

車両持込みで特注制作していただきました☆

メモリーの他、IGNのON-OFFに連動させたり遠隔操作をしたかったりで、

EXIST(イグジスト)を選択。


コレ、スマホで遠隔操作可能なんですが、、、

めっちゃオモロイ♪

色んな車に付けたくなりますね(笑)


商品の購入はこちら

GG9インプにGGA(WRX)用ブレーキ移植

この辺りの車種はあまり詳しくないのですが、GGA(WRX)はフロント4POT、リア2POTのキャリパー。ローターもGG9に比べて径が大きく、GG9インプレッサに流用可能だろうとの事でご依頼です。

キャリパーはお客様持ち込みでしたが、某オクで買われたキャリパーの状態があまりに酷くO/H不可。

別のものを買われて、ようやくO/Hからスタートしました。

リア

パッドはDIXCEL。

先ずはフロントから。ハブベアリングも交換する事になったのでナックルを外したのですが、ロアボールジョイントが錆びで固着酷すぎて再使用不可の為新調。

ローター径が大きくなるのに合わせてバックプレートもGGA(WRX)用の新品に交換。

ブレーキホースもSTIに変更してカッコイイし安心感あります。

ローターは前後bremboに。

フロントは完了です。

リアのハブベアリング交換になったのでナックル外しですが、ここで一番のトラブル発生。アームのボルト&ナットの錆固着が酷すぎてビクともしない。

特に、ナックルのロア側のロングボルト。結局、アームごとナックル取り外し。
経験のある方多いと思いますw

結局、アームのブッシュも千切れて再使用は出来ず。錆びで外見もヤレてるので一式新品交換に。予定外のパーツ代や作業で費用はどんどん嵩みますが、結局この方がトータルで安上がりで品質向上もします。こういった事が起こった時は、割り切って一新出来る方が結局後で得されます。

そして今回もう一つの問題、リアのバックプレート。
フロント同様リアのローター径拡大に合わせてGGA(WRX)用にするのがベストなのですが、新品は廃盤。切れ目を入れて干渉部分を伸ばしてクリアしようかと話し進めていたのですが、この車はバックプレートとキャリパーブラケットが一体構造。

そう、リアだけキャリパー取付ボルト穴のピッチがGG9とGGA(WRX)で違うんですね。

急いで中古を探し(お客様にも探してもらい)、ボロボロながら何とかゲット。

錆び落として塗装してベアリング交換して、、、

ようやくです♪

ブッシュ1G締めなど行い完成です。ブッシュ1G締めなど行い完成です。ブッシュ1G締めなど行い完成です。

ご依頼、ありがとうございました。

商品の購入はこちら

ビート 純正オーディオに外部入力(AUX)端子取付


カセットデッキが故障してソース切替も出来なくなったビートの純正オーディオ。

修理した経験はないのでメーカー系列に聞いてみたところ、ディーラーオプションかメーカーオプションかで、修理可能かどうか(技術的な問題ではなく取扱いの関係で)変わるようで、今回も場合は出来ないとの返答でした。

相談の結果、ツテを頼り依頼。
ついでに改造もしてもらう事に。

カセットは使用しないとの事で、、、

ユニットを取外し

外部入力端子(AUX)を背面に設置。

背面にする事で、装着時は改造してあるように見えません。

ココからケーブルでスマホなどと接続可能です。

当然ですが、FMトランスミッタ等で接続するのとは全く違い、音質がクリアで最高です♪


ご依頼、ありがとうございました。

商品の購入はこちら

GAZOO.COM

に掲載していただきました☆


#利神小学校


https://gazoo.com/article/daily/200729.html

商品の購入はこちら

知られざる部分

普段あまり目にする事がないかと思います。

メーカー設定にない仕様を作る時には作りものをする事は日常茶飯事ですが、

自分の車1台&1回だけで済む楽しみ方ならともかく、

何台も需要のある場合は、やはり「型」を作っておくのとそうでないのとでは、

色々な意味で違いが出てきますね。


ほんのちょっとした部分なんで、コレ自体を作るのはそこまで手間じゃないんです。

1回限りの場合はね。
しかし、複数台作るとなれば毎回作るのは面倒なので治具も含め型取りが後ラクです。

が、何度も治具修正する事もあったり、

求められる回数にもよる感じでしょうか。
防水必要ない箇所かなと思いつつ、防水カプラーで。
直接配線にする時もありますが、やはりカプラー接続にしておくと後々ラクですね。

商品の購入はこちら

コペンクーぺのリアガラスオープンスイッチ – プロバイルblog – PROVILE

クーぺのリアガラスのオープンスイッチは通常のコペンと同じ(センターコンソールを開けた所) 画像の説明 屋根が開かないから、この場所にある意味は無いので操作しやすい位置に増設する事に。 画像の説明 純正スイッチを空きスペースに埋め込み 使い勝手良くなりました☆ 見た目も純正ぽい。 ご依頼、ありがとうございます。
商品の購入はこちら

Vマウントに合わせて、アルミラジエター加工

180SX(SR20)のVマウント車で、

ラジエターホースの取り回しが良くなく(アッパーはトグロ巻き、ロアはフレーム下で地上高一番低い)、見た目も機能も悪いし、エア抜きも困難なため、

ラジエターの加工で改良です。

画像の説明
1回目の仮加工

画像の説明
フレームに当たり失敗です(笑)

画像の説明
2回目の加工

画像の説明
おっ♪

ロアは純正ホースが装着できそうなレイアウトになりました。

ラジエター屋さんで詰まりや漏れの点検もしてもらい、

OKです。

あ、この車両はエンジンセミリジッドですので、

ノーマルマウント車はこのホースの位置関係は真似されない方が良いと思います。(^^;

商品の購入はこちら

助手席用シートレールしかない場合 – プロバイルblog – PROVILE

助手席用のシートレールしかなくて、

運転席用を買うのをためらっている場合、

加工で対処する事も一つの方法です。

今回は、880コペンにフルバケ装着の事例です。

助手席用のシートレールを、運転席用に加工しました。

画像の説明
<加工前>

切断、加工、フィッティング、溶接、塗装を施して、、、

完成♪

バッチリです。

画像の説明
<加工後>

一番時間がかかるのは、

フィッティング!!

商品の購入はこちら