エッセのターボ化 KF-DET

今や、載せる事自体よりも制御面をどうするか?が昔に比べ現代に於けるエンジンスワップの中核だと思っています。

その意味では「意外と!?」細工が必要なエッセのターボエンジン化です。

KF-DET自体は、ムーヴやタントなどに積まれてる事もあり市場に出てる数は多いと思いますが、コペン等と違ってオイルメンテの悪い個体も多い印象で、そのまま載せるのをためらうものが増えてきました。

今回の中古エンジンも距離は少なかったのですが、オイルメンテが良くなく結局ほとんどO/Hに近い作業をしてからの搭載となりました。

しかし、やはりターボパワーの力強さは「やって良かった」と思っていただけると思います。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

L700にJB-DET、機械式AT→電制AT

JBエンジンを載せると言っても、エンジン本体、ハーネス、ミッション、排気系、点火系、ECU、メーターなどバリエーションが結構あり、使用するベース車、求める仕様(活かしたい機能、妥協点)、使用する部品、の組み合わせによって難易度にもの凄く差が出ます。

今回は、かなり手前がかかるパターンの組み合わせでした。

それでも、まだL700の頃の制御なんてシンプルで答えが分かりやすいので、実作業があるにせよゴールが見えてるのでカワイイもんです。現行車のそれときたら、触るんじゃなかったと後悔する時もよくあります(汗)

改造通知書もご依頼いただきました。

ありがとうございます。

商品の購入はこちら

やはり基本であり重要なもの

オイル消費が激しくなったKF-DETエンジン修理のご依頼です。

入庫時、既にレベルゲージに付かないぐらいの量。
フィラーキャップを開けて見ただけでも原因はおそらくアレで間違いなさそうです。

抜き取ったオイルが汚れ過ぎていた時点で「あぁ」となり、オイルパンの底を見てほぼ確定。

案の定、ピストンリングは固着しオイル穴も全て詰まってました。
KFでこうなっているとバルブガイドも心配です。後でヘッドもバラして点検ですね。

長らくオイル交換がされていない上に、用途に合ってないものが使われていたんじゃないかと思います。でも用途に合わせて選ぶって、大半の方が面倒だしよく分からない部分かと思います。競技用オイルを街乗りで使うと弊害が出たりもするので、「金額が高ければ安心」とはならないのが、より理解しづらい点かと思います。

軽のエンジンは要求される諸条件がとても厳しいので、オイル交換の重要度は普通車よりも上だと思ってます。

商品の購入はこちら

L152S改ムーヴ 5MT公認

数ある製作車の中でもお気に入りの1台です。

もちろん公認取得。

ご依頼、ありがとうございました。

商品の購入はこちら

LA400K改コペン 4WD化+ハイリフト公認

もちろん公認取得。

ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

L700V改ミラ JB-DET公認

JB-DETスワップ済み車両を個人売買で買われたものの、公認取得はしておらず何用のどのパーツを使って製作してあるのか不明。元オーナーと連絡がつかなくなり困っているというご相談です。

拝見してみると、とりあえず動くだけで車検は一切無視した今の時代にはそぐわない作りでしたので、あらゆる所を手直しして改造通知書も作成。

プロバイルではこういったケースでも何ら問題なく公認取得可能です。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

K3-VET修理

走行中、突如エンジン停止したK3-VET搭載のオプティ。

圧縮が全然なく、分解してみるとバルブクラッシュしてました。

過去、クランクプーリーのボルト締め付け不良による緩みでキーが破損し、クランクスプロケが空回りしてバルブクラッシュしたエンジンを修理した経験があります。

なので、これも同じ事だと高を括りO/Hしたのですが、どうしても納得のいかない謎の部分が残り不安が。。。

結局違うK3-VETに変更しました。

う〜ん、何だろう。。。


長く掛かり申し訳なかったですが、ようやく修理完了です♪
ありがとうございます☆。

商品の購入はこちら

JBエンジン タービンのオイルライン(油路)

タービン周りのメンテをする時に重要なのがオイルライン。オイル管理が悪いとスラッジが溜まる確率は高く、このままタービンだけを交換するのはハイリスクです。

バンジョーボルトとオイルパイプの油路は細くスラッジで詰まりやすいので、今回の場合は問答無用で交換です。

比較的内径の大きいリターンパイプ内部にもスラッジがこびり付いています。

軽度の場合は洗浄して再使用する事もありますが、こちらも新品交換が無難です。

ちなみに、、、

今回の個体は、カム角センサーもこの有り様でした(^^;

これで安心です♪

商品の購入はこちら

年始1発目のエンジン脱着と、法的な事を少々。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、2024最初のエンジン降ろしはJB-DETからです。
エンジン不調に伴う修理からのご相談です。

昨年も、軽自動車のみならず多くのエンジン脱着作業をさせていただきました。

当店は特定認証工場(兵3966A 分解整備・特定整備)ですので、(大型の一部作業を除き)自動車に関する全ての作業が合法的に(事業として)ご依頼いただけます。


人ではなく工場が認証や指定を受けていなければ、エンジン脱着はおろか、タイロッドの交換やキャリパー脱着、カメラやセンサーがついている高年式車等になればバンパーやガラスの脱着さえも違法となる事があります。近年は、どこで車検を受けたのかが車検証の備考欄に番号で記載されていますので、不要なトラブルを避ける為にはご依頼されているお店が認証工場かどうかを確認されるのも良いかと思います。

ここで大事なのは、「人ではなく工場が」という点です。つまり、個人的に整備士免許を持っていても、事業場が未認証であれば違法という事になります。現実として、まだまだそのようなお店が多いのも昔からです。

ただ、認証工場であっても技術の良し悪しとは別です。
「事業(仕事)として車の分解を請け負っても良いですよ」という最低限の資格なので、技術とはほぼ関係ありません。車の運転免許も「公道で車を運転しても良いですよ」という最低限の資格であって、運転技術とはほぼ無関係ですよね。

理想は、資格もあり技術もある。
その理想に近づけられれば良いなぁ、、、などと思いつつ、

今年も、よろしくお願い致します。


【お願い】
少人数での運営という事もあるのですが、予定を決めて作業や出荷業務等を行っておりますので、アポ無しのご来店は対応致しかねます。お手数おかけしますが、ご来店の際もご予約をお願い致します。また、同じ理由によりお電話対応できない事も多々ございます。誠に恐縮ですが、メール(provile@gmail.com)にてのお問い合わせをお願い致します。

商品の購入はこちら

JB-DET 新品エンジン入荷

最近は発注したのを忘れるくらいのタイミングで入荷です。

もはや、定期購入みたいになってます(^^;

ありがとうございます。

商品の購入はこちら