オリジナル ホーンボタン – プロバイルblog – PROVILE

PROVILEオリジナルホーンボタンを販売致します。

画像の説明
車検でカッコ悪いシールを貼ったり、元に戻す必要がないようにホーンマーク入りです。

詳細はこちら

商品の購入はこちら

シャーリー半田さん来店 – プロバイルblog – PROVILE

レースアナウンサー、スポーツDJとして活躍されている

シャーリー半田さんがご来店くださいました♪

画像の説明

商品の購入はこちら

BNR32 新品エンジンハーネス、他 – プロバイルblog – PROVILE

BNR32 GT-R用の新品エンジンハーネスASSYをご注文いただきました。

BNR32に限らずですが、古くなってくるとハーネスの不良(劣化や硬化)による不調も珍しくありません。

半端な様子見や補修を繰り返すより、新品に交換した方が良いケースが多々ありますが、

困った事に、BNR32のエンジンハーネスはメーカーでは既に廃盤です。

しかし、製造してくれている所があります。

画像の説明
新品のハーネスASSYが入手できました。

画像の説明
IGNコイルハーネス、車両側ハーネスの一部、トランスミッションのハーネスまで付属していますので、今後もかなり安心して乗る事ができます♪

価格は、一式で158,000円(税別)です。

商品の購入はこちら

3000Kmしか走っていない極上の軽トラ中古車 – プロバイルblog – PROVILE

極上のキャリーの中古車です。

画像の説明

2年前に新車から管理させていただいている車体で、

走行距離たったの3000Km!!

4WD/5MT/エアコン/パワステと、

必要十分な装備です。

車検も先月に受けて整備もさせていただいたばかりです。

内外装ともにメチャクチャきれいです。

非常にお買い得です♪

詳細

商品の購入はこちら

BCNR33 ブーストコントローラー取付 RB26 – プロバイルblog – PROVILE

画像の説明
ブーストアップに備え、下準備をある程度整えてきたRです。

画像の説明
純正ソレノイドバルブのホースを外して使用前提ですが、

ホースが劣化している頃です。

画像の説明
プレッシャーレギュレターのホースも裂け目が入ったり珍しくありませんので、問答無用で交換です。

画像の説明
アクチュエーターのホースも例に漏れずです。

画像の説明
見えませんが、ソレノイドユニットを最適だと思う位置へ取付。

画像の説明
電源など配線にかかりますが、元々装着してあった電装品の配線でゴチャゴチャです。

ゴチャついた配線をギュッと押し込める感じで、あちらこちら結線されていて、ショートしたりしないか心配です。

分岐タップも多用されていて、早めにスッキリさせる事をおススメしました。

画像の説明
無事に作動。

画像の説明
プラグの熱価も上げておきます。

試しに純正プラグで走ってみましたが、白過ぎてちょっと怖かったです(^^;

画像の説明
このプラグ、電極もススけにくくおススメです。

ブーコンの設定も合わせて、最終実走テストで完成です。

次にした方が良いメニューも話し合いました。

ご依頼、ありがとうございます☆

商品の購入はこちら

アルテッツァターボ エンジン始動不調 – プロバイルblog – PROVILE

画像の説明
トラストのボルトオンターボキット装着車です。

画像の説明
プラグ点検でコイルを外すとオイルがベタついてました。

画像の説明
プラグシール(パッキン)が劣化してプラグホールにオイルが漏れています。

画像の説明
ヘッドカバーを洗浄して、パッキン一式を交換します。

アルテッツァのプラグシールは900円ほどですが、

Z33など、ヘッドカバーASSY(2万円強×2)でしか供給のない車種もありますので、

費用に随分と差が出る部分です。

画像の説明
スロットルも非常に怪しいので洗浄。

画像の説明
エアフロも洗浄して、WAKO’S RECSで吸気系を洗浄します。

画像の説明
フューエル1も点火して、燃料ラインの洗浄効果も狙います。

画像の説明
エンジン始動後の安定感が明らかに良くなりアイドル回転も変化したので、

画像の説明
パワーFCのアイドル学習をしなおし、実走行テストして完了です。

ご依頼、ありがとうございます。☆

商品の購入はこちら

ECR33 クラッチ切れ不良修理 RB26 – プロバイルblog – PROVILE

ECR33スカイライン、時々クラッチが切れなくなる症状で修理のご依頼です。

2016-11-30№(002)
しれっと26に換装してあります。

2016-11-30№(006)
結論から言いますと、マスターシリンダが原因でした。

エアは噛んでいる様子がないのにフィーリングがジワっと変化したり、フルード交換したのにすぐ黒ずむ場合は怪しいです。

2016-12-02№(006)
OHを検討しましたが内部の劣化が著しく、ASSY交換となりました。

クラッチが切れずに半クラッチ状態で何度か動いたため、

相談の結果、念の為にクラッチやレリーズ周辺を点検する事に。

NISMO スーパーカッパーミックス ツイン

2016-12-01№(030)
サクっとミッション降ろします。

ニッサンのFRレイアウトは一番数をこなしてます。

NISMOのスーパーカッパーミックス ツインが装着されていました。

色々と気になる所がありますが、前オーナー時に何の意図でしているのか不明ですので、そっとしておきます。

2016-12-01№(076)
分解、洗浄して各部点検します。

十分に再使用可能です。

2016-12-01№(088)
レリーズ周辺もOKでした。

ピボットの高さも確認、SPL特殊グリスも使用して、
操作感が良くなるように組み上げます。

2016-12-01№(104)
ミッション結合ボルトが数箇所合っておらず、ボルト穴の一部が破損していました。

2016-12-01№(106)
やはり。定番の、ミッションオイル注入口のボルト穴ナメです。

締め過ぎでナメてしまって取外し不能。良く見かけます。

ホント、締め過ぎ多いです。

普通には取外し出来ませんので、特殊技術(^^;で取外しました。

ミッション搭載してからだとスペース的に非常に苦労しますので、降りている時の作業が鉄則です。

2016-12-03№(008)
もちろん、問答無用で交換です。

2016-12-01№(010)
ブーツも破れをシーリングで補修してあったりしたので、

2016-12-03№(004)
一式交換です。

2016-12-02№(020)
このタイプのクラッチラインはエア抜きをしくると非常に面倒です。

特に、U字配管が残っている場合はエア抜きだけに1日かかってしまった事もありました。バキュームを使ってもエアが抜けにくいです。

今はワザを編み出し、随分と早くなりました。

今回の車両は最初からU字配管は撤去されていましたのでありがたいです。

組み付けて完成!!

ではなくて、ガレージでは好調でも熱が入るとフィーリングが変わってしまう場合がありますので、

完成検査は実走行で各部に熱を入れてチェックし、ペダルの遊びと繋がる位置を調整して完成です♪

バッチリです。

クラッチ操作感が激変して、たいへん乗りやすくなりました。

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら

LA400K – プロバイルblog – PROVILE

LA400K用パーツのデータ取りでした。

画像の説明
クローズド

画像の説明
オープン

やはり、クウォーターガラスが無くなった分の整備性は良いですね。

と、メカニック視点で(^^;

商品の購入はこちら

FRコペン、FF→FR化の値上げ – プロバイルblog – PROVILE

久々のコペンFR化です。

ダイハツFR化では、

「4WD→FR」のご依頼パターンが圧倒的に多いのですが、

4WDのボディは2WDに比べ腐食したものも多く、

程度の良さを求めてFFをFR化される方もいらっしゃいます。

しかし、例えばH系のアルトワークス系などと違い、

700系ミラなどではFFと4WDでボディが共通ではないため、

ボディにも鈑金作業が必要ですし、必要な純正部品も多いです。
(L880コペンの横置きFR化もこの手法)

近年、その純正部品の値上げが著しいです。

その為、制作費は年々上昇しています。

画像の説明
必要な部品のごく一部ですが、2~3年前に比べて20~30%は値上がりしています。

都度中古品も使用しますので、毎回新品部品の必要数が違うのですが、

トータルですと10万円ぐらいは部品代だけでも値上がりしている感じです。

今後、値下げされる事はないと思います。

また、廃盤になる純正部品もあるかもしれませんので、

検討されている方は、お早めが良いかと思います。

ご依頼ありがとうございます。☆

ダイハツFR

商品の購入はこちら

コペンのクラシック化と、パワーウインドウの予防整備 – プロバイルblog – PROVILE

クラシカルな雰囲気漂うコペンの、

更なるメイクと予防整備のご依頼です。

画像の説明
とても良い雰囲気の1台です♪

パワーウインドウ

画像の説明
パワーウインドウのレギュレター交換(左右)です。

ワイヤーが千切れて作動不能になるケースがちょくちょくあります。

特に、オープンの頻度が高いと寿命も縮まりやすくなりますので、

長年乗られて一度も交換されていない車両は要チェックです。

画像の説明
このコペンはご購入時に既にデッドニングがしてあったのですが、非常に作業の邪魔になりますので余計な工賃がかかります。

相談して、入庫前にオーナー様自身で剥がしていただきました。

さぞ、後処理が大変だった事でしょう(^^;

画像の説明
モーターの付け替えは侮るとワイヤーがバラけますので、慎重に。

画像の説明
ガラスを外している間に、

画像の説明
普段掃除できない所を掃除♪

ガラスを組付けて、水漏れの点検をして完成!!

ですが、

年の為、しばらく乗っていただき漏れの様子を見てから、

最後に新品のサービスホールカバーを取付けします。
(調整が必要になった場合、ホールカバーを何度も剥がし取付けしないといけませんので)

注意

ガラスの取付けは位置調整が必要で、水漏れや風切り音の原因になる事もあります。

不安な方はしない方が良いです。(^^;

お金がかかっても我々にお任せください。

アウターハンドルのメッキ化

画像の説明
アウターハンドルをメッキのものに交換します。

画像の説明
純正

画像の説明
レギュレター交換時なら、工賃もお得です。

画像の説明
さらに雰囲気が出ましたね♪

ご依頼、ありがとうございます。

商品の購入はこちら