以前MT化と公認取得をご依頼いただきましたL152S、今度はギア比変更のご依頼です。5速以外(1〜4速とファイナル)、フルオリジナルのギア比です。(と言いましても、ユーザー様で手配された部品で、当社で推奨したギア比や処理内容ではございません。)
シャフトはもちろん、ハブやスリーブ、
クラッチレリーズのスリーブであるフロントカバーまで新品にしてWPC処理をされていますので、滑らかなフィーリングも期待出来ます♪
スパーギアなので独特の音が出ますが、この音(グランツーリスモのフルカスタマイズミッションを選択した時の音)を楽しめる方には最高だと思います♪
1速 3.100
2速 2.154
3速 1.579
4速 1.080
5速 0.750
fin 5.231
というギア比です。
組み込みにケース加工も必要でした。
クラッチはOS技研のストリートマスターを組み合わせ。
スターターモーターはMT化時に寒冷地仕様のリビルトにしていましたが、マイナー後の寒冷地仕様へ変更。新品を選択されました。
マイナー前後で若干音質が違うようで、より高級感のある始動音になった感じがします♪
試乗してみた感じ、L152には合っている乗りやすいギア比の印象です♪
スパーギアの音も、レーシーな感じが堪りません(笑)
それと、WPC処理のおかげか、全て新品部品を組み込んだ直後のミッションとしてはかなりスムーズな操作感。慣らしが終わったらウルトラスムーズな操作感になりそうです♪
ご依頼、ありがとうございます☆
商品の購入はこちら